珍しい手帳型スマホケース使ってみた!

当ページのリンクにはAmazonアソシエイトなどの広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ご機嫌よう!一週間ほど毎日投稿をしていたのですがやめようと思っている由良じゅげむと申します!

由良じゅげむ

結構大変だったんでやめようと思います…記事は引き続き毎日書いて出来次第上げていくスタイルでいきますのでよろしくお願いします!

今回は、手帳型スマホケースについてお話しします。

私は、手帳型スマホケース愛用者です。

人によっては

おばさん、おじさんくさい…』と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、私はバーコード決済に対応していない店舗にクレジットカードで払うためにスマホケースにポケットがいるんです。

手帳型はスマホの画面を保護してくれる一方、推し活でよくみるスマホケースに推しのシールを挟むということができません。

手帳型でも推しのシールを挟んで推しをアピールしたいと考えていたら、とっておきの商品が見つかったんです!

それが株式会社フラワーリングさんから出ているマルチスマートフォンケースSCM0038-YEです!

写真がはさめる手帳型スマホケース

こちらの商品、近所の雑貨屋さんで見つけたのですが、販売されたのが2021年の夏ごろということでした。

なので、ネットで調べてみても販売しておらず、ヒットした記事は店舗に入荷しましたというブログの記事だけ…。

ならば私がこちらの商品、レビューしていこうじゃないか!

ということで早速レビューしていきます!

クリームソーダ

手帳型スマホケースを愛用している!

くえす

変なスマホケースがみたい!

という方に楽しんでいただけると思いますので是非最後までみていってくださいね!

由良じゅげむ

探してみたらこういった手帳型スマホケースもあるみたいですね!バラがついてないのだったら欲しいかも…

目次

商品情報

写真がはさめる手帳型スマホケース

こちらのスマホケースは、手帳型でありながら大きな透明ポケットを持っており、写真、シール、チケットなどをはさめる優れものです!

値段は2970円(税込)でした!

JANコードは450017795658です。

透明なスマホケース同様に推しの写真やシールが入れられるのはいいですね!

写真がはさめる手帳型スマホケース

アームでスマホをつかむタイプのものとなっており、対応サイズは、約157mm×横75mm×厚さ8.3mmまでの機種です!

私が愛用しているIphoneSE2は難なく装着することができました!

写真がはさめる手帳型スマホケース

アームには滑り止めのシリコンシールが貼られており、必ず貼った状態で使用するとのことでした。

内部にポケットは一つしかついておらず、私としてはもっとポケットを充実してほしかったなと思いました

こういったマルチ型のケースって接着式しか使ったことがないのですが接着式は粘着面がベタベタしました。

こちらのケースはそういったことを気にしなくていいのでとてもいいですね!

実際に推しを入れてみた!

結論から言うと、推しを入れられるのはいいけど固定しずらいのが難点!と思いました。

写真がはさめる手帳型スマホケース

こちらのブログではお馴染みのシャカールさんです。

チャックを開けてみると結構ポケットに隙間が空いているため入れているものが動いてしまいます。

写真がはさめる手帳型スマホケース

細かいものはマスキングテープなどで固定した方がいいのかもしれませんね。

ですが、チケットなど細長いものを入れることができるのは最大のメリットです!

ライブのチケットを入れておけばいつでも会場の熱気を思い出すことができますね。

あと、透明のスマホケースと違って、表裏があり入れられるものの量が多く入れることができます!

写真がはさめる手帳型スマホケース

今回、自前の推しグッズの他に、セリアで買ったシールも一緒に封入したのですが、いい感じになりました!

シール

シャカールはいつも『パルカイ「Parcae」』というパソコンを持ち歩いていることからパソコンモチーフを取り入れてみました!

シールを入れた際に動いてしまう問題は、下敷きになる紙にシールを貼って、その紙をポケットに入れるのがいいかもしれませんね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

こちらの商品、ネットで探しても情報が出て来ず、販売もしてなさそうなのでどうかと思いましたが、工夫すれば結構いいものなのでは!?と思いました。

手帳型でもシールを飾ることができるのはとっても良いですね!

手帳型スマホケースを愛する人で推しをアピールしたい!という人にとっていい選択肢なのではないでしょうか。

私はライブに行く時専用のスマホケースにしようと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!由良じゅげむでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次